

部署紹介
DEPARTMENT
外科病棟

個々の事情に配慮して、多様な働き方を工夫しています。
結婚や子育て、介護など人生のさまざまな出来事に対して看護師のキャリアを大切
に、両立できるよう支援しています。
看護を長く続けて行きたいとお考えの方はぜひご相談ください。
部署概要
対応する診療科 | 心臓血管外科・循環器内科・整形外科・消化器内科/外科 |
---|---|
病床数 | 50床 |
職員人数 | 看護師21名、准看護師6名、看護助手8名、クラーク1名 |
勤務形態別人数(看護職) | 常勤18名、日勤常勤2名、非常勤7名 |
1日の受け持ち患者数 | 8~10名 |
平均勤続年数(看護職) | 13年 |
平均残業時間(常勤看護職) | 平均20.3時間/月 |
日勤体制 | 看護職11名、看護助手5名、クラーク1名 |
夜勤体制 | 看護職3名 |
患者さんの疾患・傾向
心臓血管外科の手術目的の予約・緊急入院が最も多い整形外科は高齢者の大腿骨骨折や膝関節置換術が中心。緊急心カテにも対応。
部署の特徴
入退院が多く業務はいそがしいが、患者さんの回復していく過程がわかりやりがいを感じる。
職員の傾向
30代中心の活気ある病棟。新人からベテランまでキャリアはさまざまだが、助け合いの精神が根付き、お互いを理解してフォローできる体制が出来上がっている。
この部署で働く先輩の声

Y.N.さん
冬の間は夜勤専従
プライベートと仕事を
両立させる
内科病棟

新しく入職した方には、これまでのキャリアを尊重し、個人のペースに合わせた指導を心がけています。高齢者の医療・看護に関心があり、一緒に理想の看護を追求してくれる仲間を募集中です!
部署概要
対応する診療科 | 内科 |
---|---|
病床数 | 51床 |
職員人数 | 看護師16名、准看護師2名、看護助手10名、クラーク1名 |
勤務形態別人数(看護職) | 常勤15名、日勤常勤2名、非常勤1名 |
1日の受け持ち患者数 | 10名 |
平均勤続年数(看護職) | 15.5年 |
平均残業時間(常勤看護職) | 平均20.3時間/月 |
日勤体制 | 看護職7名、看護助手5名 |
夜勤体制 | 看護職2名、看護助手1名 |
患者さんの疾患・傾向
高齢者の内科疾患の急性憎悪に対応。平均在院日数26~30日。
部署の特徴
関連施設や在宅診療医、療養型病院と連携して、高齢者の医療を担っている。
退院支援や摂食嚥下障害患者への支援に力を入れて活動している。
職員の傾向
30歳代が半数、40歳以上のベテランが多い。出産や子育て中の看護師が多く、お互い様の精神で助け合いながらシフトを組んでいる。
この部署で働く先輩の声
その他
外来 | 新164人/月(2018年10月) |
---|---|
オペ室 | 手術件数:40~50件/月(2017年度) |